2021年度の更新情報
2021年4月1日:構成員一覧を更新しました。
昨年度以前の更新情報はこちら。
例年、教育学研究科では5月下旬に研究科全体の入試説明会ならびにコース別の説明会を本郷キャンパスで実施しておりましたが、今年度は新型コロナウイルス感染症の拡大にともなう影響により、ビデオ配信もしくは資料の配信という形式に変更されました。
これに伴い、本コースでも毎年実施しておりました「オープンラボ」の開催を見送り、研究科ウェブサイトで研究室の紹介資料を公開しております。
また、大学院入試につきましては以下のように予定しております(2020年5月29日現在)。例年と日程や方法等が大きく異なるため、ご注意ください。今後の情勢によっては変更の可能性がありますので、常に最新の情報を研究科ウェブサイトで確認するようにしてください。
修士課程入学試験について
博士課程入学試験について
生涯学習基盤経営コースでは、社会教育学・生涯学習論研究室と図書館情報学研究室の両研究室での研究交流や親睦を兼ねたワンデーセミナーを開催しております。
今年度もコース在籍者及びOB・OG、その他関係者の方向けに、ワンデーセミナーを開催します。
かつては研究室の院生が発表していましたが、2016年度より研究室のOB・OGに研究内容のご報告をおこなっていただいてます。
本研究室からは今年度、関直規先生(東洋大学)と 佐藤智子先生(東北大学) にご登壇いただく予定です。
なお、一般の方には公開しておりません。
日本社会教育学会では毎年6月に「六月集会」という名称の研究集会が実施されています。
2019年度の六月集会は、東京大学本郷キャンパスを会場校として、6月1日(土)と2日(日)の2日間で開催されます。非会員の参加も可能です。
詳細は、日本社会教育学会のページを参照ください。
教育学研究科では、研究科全体の説明会のあとにコース別での説明会も設けております。本研究室も、図書館情報学研究室と合同で説明会(オープンラボ)を実施します。時間と会場は以下の通りです。
生涯学習基盤経営コース オープンラボ
研究科全体の説明会は14:00より安田講堂でおこなわれていますが(詳細はこちら)、オープンラボのみの参加も可能です。多くの方のご参加をお待ちしております。