社会教育学・生涯学習論研究室
東京大学大学院教育学研究科
2025年度オープンラボ
社会教育学・生涯学習論研究室
東京大学大学院教育学研究科
投稿日時: 2025/04/29
大学院教育学研究科説明会のプログラムの一部として、2025年度オープンラボ(生涯学習基盤経営コース説明会)を実施いたします。
社会教育学、生涯学習論、図書館情報学の研究に興味をもつ大学生・社会人を対象に、各研究室の研究テーマやラボの様子などをご紹介します。
また、各研究室で学びたい方の個別相談にも応じています。
概要は以下の通りです。
日時:5月28日(水)14:50~16:20
形式:ハイフレックス(対面・オンライン併用)
場所:教育学部棟 109講義室
参加費:無料
タイムテーブル:
14:50 教員からの説明(図書館・社会教育) (各5分) その後各教員から一言
15:00 質疑応答 (5分)
15:05 院生による研究室紹介(図書館) (15分)
15:20 院生による研究室紹介(社会教育) (15分)
15:35 質疑応答 (5分)
15:40 座談会
16:20 終了
申し込み:
<対面参加の場合>事前申し込みは不要です。対面参加の方は感染等防止のためマスクをご着用ください。なおマスクは当日こちらでも用意いたします。
<オンライン参加の場合>オンライン参加のための以下の事前申し込みフォームに記入・提出ください(5月23日(金)15:00まで)。
【オンライン参加申込フォーム】 ← こちらからお申し込みください。
申し込みいただいた方には、前日5/27(火)までに順次、ご登録いただいたメール アドレスに、オンライン参加のための情報をメールでお送りします。
入退場は自由ですのでぜひお気軽にお越しください!
関連リンク: 教育学研究科HP「大学院進学希望の方へ」(募集要項等のご案内)
投稿日時: 2025/04/05
2024年度を以て退職された牧野篤先生の最終講義(Youtube配信の同録)を公開します。
(一箇所 技術的なミスで音声がオフになっています、ご了解ください)
牧野篤先生 最終講義動画 2025年3月16日 於 赤門総合研究棟A200教室
投稿日時: 2025/-2/10
本研究科 牧野篤教授が、2025年3月末日に退官されます。
これに伴い「最終講義」および「懇談会」を行います。
最終講義
(日時)2025年3月14日(金)13:30~15:30
(演題)「社会の『自由』と社会教育—〈ちいさな社会〉を愉しく生きる—」
(開催形式)対面参加とオンライン参加を組み合わせたハイブリッド形式
(会場)東京大学本郷キャンパス赤門総合研究棟A200教室(40名先着順)
懇談会
(日時)2025年3月14日(金)15:30~17:00(最終講義終了後)
(会場)東京大学本郷キャンパス教育学部棟1階ラウンジ&158教室
(形式)対面参加のみ(40名先着順)
(参加費)無料
※定員:最終講義 懇談会ともに 40 名(先着順、事前申込が必要です)
詳細・申し込みはこちらからご確認ください。
(参考)東京大学 令和6年度退職教員の最終講義(2025年3月開催分)
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/about/info/last_lecture_Mar_AY2024.html